Web制作と子育ての両立はどうなっている?

少女 Web制作

私は現在、小学生と保育園児を2人育てています。

ぶっちゃけまだまだ、かなり手がかかります。

Web制作という仕事にチャレンジする上で気になるのが「日々の生活との両立」ではないでしょうか。

今回は、我が家はどのように日々すごしているのか少しばかりお伝えできたらと思います。

正直公開するようなものでもないのですが笑、もし子育てが挑戦のネックとなっているなら、その背中を押せたらと思っています。

Web制作と子育てのリアル【時間が秒で過ぎていく】

正直大変です!!!!!笑

朝活でPC、子供を起こして小学校と保育園へ、帰宅してから速攻でPCを開き、気づけば夕方でお迎え&公園、帰って子供の勉強と家事、寝る、元気だったら夜活でPC…

いやいや、自分元気すぎるでしょと思ったけど、全然元気ではないです。

腰がヘルニアになりそう!

しかし

相手があることなので精一杯努力したいし、自分のスキルアップを怠ると恐怖心の方が勝るし、毎日無限な向上心が湧き出ていてうまく立ち止まれない、と言った方が正しい状況です。

プレッシャーとワクワクと両方あって、ランナーズハイのような心境ですが楽しんでやっております。

小学生の上の子供には「ママ、今日はカタカタ(PC)してていいよ。お店やさんごっこして遊んでるね。たまにお店に遊びに来てね。」と言われる始末です。よく出来た娘です。

欲張りですが、子供はいつか巣立つので自分のことも並行してやっておきたいのです。後から誰もフォローしてくれないと思うのでワガママで居ようと思っています。

Web制作を行う私の1日のスケジュール

具体的なスケジュールです。

6:00 起床・朝活(よく寝過ごす)

8:00-9:30 子供起床。小学校の登校見守り後に保育園へ。

9:45-16:30 案件対応、学習、営業など

16:45 お迎え。公園で遊ぶ。

17:30 帰宅。遊びや勉強。

18:00 炊事や子供の明日の準備

-21:00 入浴など。絵本。

22:00 就寝

です。

ランチ中も音声を聞いたりして基本的にいろいろ詰めこんで1日を過ごしています。

夫は多忙なので家事は私が100%行っています。

Web制作を行う私の気質

参考になるか不明ですが、私の気質です。

・真面目。

・好きなことには集中力が高い。

・好奇心が強い。

・熱しやすく冷めやすい。コツコツは苦手。

・ミニマリスト。

・調味料は計量しない。

・やり始めるまで時間がかかる。

・食べる寝るを飛ばすと廃人になる。

・運動不足。

・面倒くさがり。横着。

・細かいことを気にしない。忘れる。

・子供は好きだけど子育てはおそらく苦手。

・マイペース。

など。

Web制作×ママをする上で「マイペース」は一長一短だと思うのですが、どちらかに偏っても幸せじゃないのでバランス模索中です。

我が家の子供の性格など

我が家の子供は

・おとなしい

・寝起きが良い

・寝付きが悪い

・ご飯はよく食べる

・習い事は1つ

です。

あまり手がかからない子なので、母ちゃんはかなり助かっています。

同世代の子を見ているとやんちゃな子の方が多数派。

女の子というのもあるかもしれませんが、おっとりしていて微笑ましい瞬間多数です。

それでも、怒ったりイライラする場面はたくさんあるので、子供が居ないうちに好きなことをしておくのが本来はベターだろうなとは思います。

子供が居るととにかく時間がないので、出来ないことはないけれどそれなりにエネルギーが必要です。

我が家の子育て状況

夫は子育てに協力的です。

寝かしつけ、読み聞かせ、遊び、勉強、全般的に非常に良いパパです。

夫の仕事は多忙で体力メンタル共に大変なので、家事は分担せず100%私が担当しています。

Web制作については子育てに影響しない程度という約束があるので、子供を優先して日中に案件対応が出来ない時は本来の就寝時間中に1人で起きて対応しています。

リビングで寝ること多々です。

双方の実家は遠方で飛行機の距離なので全く頼れません。近くに兄弟姉妹も居りません。

ハウスキーパーさんのようなサービスは現状あまり積極的には考えておらず、完全な核家族です。

Web制作を行う上で気をつけていること

案件と子育て以外の自分の領域(家事やオシャレ)についてはかなり工程を省いています。

家事の工夫

ここからは具体的に何をしているか挙げてみました。

・平日は洗濯、炊事、掃除機、子供関係以外の家事はやらない。

・食材の買い出しは週1にして行く時間を減らす。献立は7割ほど決めてから行く。肉と魚は冷凍保存。

・不足品はiPhoneのメモ帳に書いていき買い忘れを防ぐ。

・作りおきすること自体が面倒なので食べるその日に調理する。

・オーブンレンジ(ほったらかし調理家電)をフル活用。調理中に他のことを行う。

・掃除機はこまめにかける。運動。マメにやったほうが後から結局ラク。

・大掃除は面倒なので、気がついたら掃除。

・洗濯は2日に1回。基本的に部屋干し。しんどい時は洗濯乾燥機を活用。

・しっかり掃除は週末の朝にまとめて行い、日中は子供時間を優先。

・物の置き場を決めて家族が導線を迷わないようにする。

・自分の洋服、コスメは徹底的に断捨離。清潔さと手入れのしやすさを重視。

・仕事で使う道具はPC、ディスプレイでfix。本来はノートなどアナロググッズも使いたいが、子供に荒らされることを防止するため全てをデジタルで完結出来るようにする。

などです。

それでも

・子供のトイトレ中には、シーツなどの大物を毎日のように洗濯する

・2日に1本消費する牛乳はコンビニでこまめに調達

・おもちゃで溢れる

他にもハプニング的状況は防ぎようが無いので諦めてます笑

まとめ(体力と気力の勝負)

子供が居ると時間がないです。

時間が無いは言い訳にならないくらい時間が無いです。

夫へのフォローが不足することがあるので申し訳ないと思っています。

あまり根性論は良くないとは思いつつも時間は作るしかないので、自分の娯楽時間を削ったり家族時間が減ってしまうことは覚悟しなければなりません。

子持ちは仕事相手として敬遠するタイプの方が居ることもよく分かりますし、無い袖は触れないのでそういう方はお付き合いできる縁がないと思っています。仕方ないです。

学習や案件対応中に難しすぎて泣きそうになること多々ですが、出来るようになることが最終目的ではないはず。

私の場合は「自分を信頼してくれる方々と仕事をすること」「子供の放課後に在宅している母ちゃん」が理想なので、目標のためになんとか踏ん張っています。

仕事をやりきる覚悟、自分の目標を叶える覚悟、それらがあれば乗り越えられるはず。

仲間を作って一緒にやると心が折れないです。

挫けそうになったらいつでもご連絡くださいませ!

まだまだ発展途上中の未熟者ですが、たまにはグダグダしてスイッチオフにしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました